教育人生网合作招生
  • 日语能力考试2级真题及答案
  • 2017/8/28 7:41:51
  •  問題Ⅰ 次の文の___をつけた言葉は、どのように読みますか。最も適切な読み方を
    1?2?3?4から一つ選びなさい。
     
    問1 []地球温暖化は、私たちにさまざまな影響えいきょう[]与えている。
    [] 地球  1 じきゅう  2 ちきゅう  3 ちきょう  4 じきょう
    [] 与えて 1 あたえて  2 くわえて  3 とらえて  4 そなえて 
     
    問2 []人類[]未来のために、資源しげん[5]再利用を進めるべきだ。
    [] 人類  1 じんすう  2 にんすう   3 にんるい  4 じんるい
    [] 未来  1 みいらい  2 しょらい   3 みらい   4 しょうらい
    []   再利用  1 さいりよう          2 ざいかつよう
            3 ざいりよう          4 さいかつよう
     
    問3 あの人は時間にはとてもきびしく、[6]一秒でも[7]遅刻すると[]機嫌が悪くなるそうだ。
    [] 一秒 1 いっぴょう  2 いっびょう      3 いちびょう   4 いちぴょう
    [] 遅刻 1 じこく    2 ちこく      3 じごく        4 ちごく
    [] 機嫌 1 ぎげん   2 がいげん    3 きげん      4 かいげん
     
    問4 この[9]公害をめぐる10裁判では、会社の11方針が問われている。
    [] 公害  1 こうがい  2 ごうがい  3 ごうかい  4 こうかい
    [10] 裁判  1 さいだん  2 さいたん  3 さいはん  4 さいばん
    [11] 方針  1 かたはり  2 ほうしん  3 ほうじん  4 かたばり
     
    問5 12皮膚13乾燥しないように、このクリームを14塗ってください。
    12 皮膚  1 はだ    2 かわ    3 ほほ    4 ひふ
    13 乾燥  1 かんぞう  2 かんそう  3 けんそう  4 けんぞう
    14] 塗って 1 ふって   2 はって   3 ぬって   4 とって
     
    問6 この服のデザインは、15欧米16流行17考にしているそうですよ。
    15 欧米  1 ようべい  2 ようめい  3 おうめい  4 おうべい
    16 流行  1 りょうこう 2 りゅこう  3 りゅうこう 4 りょこう
    17 参考  1 さんこう  2 さんこ   4 せんこう  4 せんこ
     
    問7 社長からの18指示なので19悩んだが、この仕事はやはり20断ることにした。
    18 指示  1 さしず   2 しじ    3 さしじ   4 しず
    19 悩んだ 1 くやんだ  2 おがんだ  3 うらんだ  4 なやんだ
    20 断る  1 ことわる  2 あきらめる 3 さける   4 ぬける
     
     
    問題Ⅱ 次の文の___をつけた言葉は、どのような漢字を書きますか。その漢字を、1?2?3?4から一つ選びなさい。
     
    問1 おとといの21いいんかいで来年度の活動案が22しょうにんされた。
    21 いいんかい  1 秀員会   2 委員会  3 禿員会  4 季員会
    22 しょうにん  1 承認    2 丞任   3 承任   4 丞認
     
    問2 ゆうべは、2324いたくてぜんぜん眠れなかった。
    23 は      1 鼻     2 胸    3 歯    4 腹
    24 いたくて   1 痛くて   2 病くて  3 疫くて  4 疲くて
     
    問3 25こくさい26きょうそうに勝つためには価格を下げるほかはないだろう。
    [25] こくさい    1 国祭   2 国際   3 国擦   4 国察
    [26] きょうそう   1 境争   2 境走   3 競走   4 競争
     
    問4 先生は27いそがしい方なので、電話でご都合を28うかがったほうがいいですよ。
    [27] いそがしい   1 速しい  2 難しい  3 忙しい  4 急しい
    [28] うかがった   1 詞った  2 伺った  3 訪った  4 仿った 
     
    問5 彼の29らんぼうな行動に30しゅういの人は困っている。
    [29] らんぼう    1 舌爆   2 舌暴   3 乱爆   4 乱暴
    [30] しゅうい    1 周囲   2 集居   3 周居   4 集囲
     
    問6 彼は、昨日の試合で相手を31たおし、世界の32ちょうてんに立った。
    [31] たおし     1 至し   2 到し   3 致し   4 倒し
    [32] ちょうてん   1 超天   2 頂天   3 頂点   4 超点
     
    問7 今度の33けんしゅうのために海外から先生を34まねくことにした。
    [33] けんしゅう  1 研習   2 研修   3 検習    4 検修
    [34] まねく    1 紹く   2 召く   3 招く    4 詔く
     
    問8 この部分は35しょうりゃくしたほうが、考えがより36めいかく[37]ひょうげんできるだろう。
    [35] しょうりゃく 1 消略   2 消絡   3 省絡    4 省略
    [36] めいかく   1 明確   2 命確   3 明雑    4 命雑
    [37] ひょうげん  1 標現   2 標言   3 表現    4 表言
     
    問9 この部屋の38しつど39つねに一定だ。
    [38] しつど    1 湿度   2 清度   3 汚度    4 汗度
    [39] つねに    1 等に   2 常に   3 主に    4 毎に
     
    問10        食後に40こいコーヒーを飲んだ。
    [40] こい     1 深い  2 香い    3 苦い    4 濃い
     
     
    問題Ⅲ 次の文の___の部分に入れるのに最も適切なものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。
     
    [41] 朝は時間がないので、新聞の___をながめるだけで、記事は読まない。
     1 見出し    2 見かけ    3 見本     4 見方
     
    [42] 今朝は鳥の鳴き声で目が___。
     1 かれた    2 ほえた    3 ふけた    4 さめた
     
    [43] 電力などの___の供給は、5年後にはこの国にとって大きな問題になるだろう。
     1 アルコール  2 エネルギー  3 カロリー   4 ビタミン
     
    [44] ___かもしれませんが、大切なことなので、もう一度くりかえします。
     1 のろい    2 にぶい    3 くどい    4 ゆるい
     
    [45] この工芸品はこわれやすいので、___にあつかってください。
     1 重要じゅうよう     2 重大じゅうだい    3 慎重しんちょう     4 貴重きちょう 
     
    [46] ___行きたいのなら、一人で行きなさい。
     1 どうしても  2 くれぐれも  3 必ずしも   4 少なくとも
     
    [47] 明日の試合では、この2つの___が初めて戦うことになっている。
     1 シリーズ   2 チーム    3 ゲーム    4 メンバー
     
    [48] あの店は買った物を自宅まで___してくれます。
     1 通達     2 配達     3 伝達     4 発達
     
    [49] サッカー選手に___子どもたちは多い。
     1 あこがれる  2 おいかける  3 つきあたる  4 めぐまれる
     
    [50] 今回のレポートは、時間が足りなかったため、____完全なものしか書けなかった。
     1 無     2 非      3 未      4 不
     
    問題Ⅳ 次の[51]から[55]は、言葉の意味や使い方を説明したものです。その説明に最もあう言葉を、1?2?3?4から一つ選びなさい。
     
    [51] 内容がはっきりせず、2つ以上の意味に解釈かいしゃくできる。
     1 いいかげん   2 おおざっぱ   3 あいまい   4 からっぽ
     
    [52] 広く一般に用いられたり、みとめられたりする。
     1 引用する    2 採用する    3 応用する   4 通用する
     
    [53] 目的もなくあちらこちら歩く。
     1 まごまごする            2 にこにこする
     3 うろうろする            4 いきいきする
     
    [54] 丸くて小さいもの。
     1 つぶ      2 つれ      3 つや     4 つな
     
    [55] 今までになかった新しいものを作りだすこと。
     1 動作どうさ      2 創作そうさく      3 製作せいさく     4 操作そうさ
     
     
    問題Ⅴ 次の[56]から[60]の言葉の使い方として最も適切なものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。
     
    [56] 感心
     1 このクラスの学生たちの能力の高さに感心した。
     2 あの人の上手な英語を感心した。
     3 子どもたちのすばらしいダンスに感心になった。
     4 りっぱなお寺を感心になった。
     
    [57] 妥当だとう
     1 結婚するなら、なるべく気持ちの妥当な人がいいです。
     2 あまり変わったものじゃなくて、妥当なものが食べたいですね。
     3 これは妥当な集まりなので、スーツでご出席ください。
     4 この仕事に対して1万円は妥当な金額だと思いますよ。
     
    [58] いまに
     1 明日では間に合わないので、いまに掃除してしまってください。
     2 もう勝負は始まったのだから、いまにやめたいと言っても遅すぎる。
     3 最後のテストが終わったら、いまに覚えていたことを全部忘れた。
     4 毎日休まずけいこをしていれば、いまに上手になるよ。
     
    [59] 引き返す
     1 友だちと10年ぶりに会って、昔のことを引き返した
     2 知人に貸していたお金が結局引き返した
     3 強風のため、船が港に引き返した
     4 朝げたはたを夕方引き返した
     
    [60] 催促さいそく
     1 外国への興味きょうみは、言葉を学ぶ催促の一つになります。
     2 商品がなかなか届かないので、催促の電話をかけた。
     3 山下先生に、パーティーへの催促の手紙を書きました。
     4 次の会議の催促の日をもっと早くしましょう。
     
    問題Ⅵ 次の[61]から[65]の___をつけた言葉の意味に最も似ているものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。
     
    [61] そんなにわがままなことばかり言っていたら、まわりの人にきらわれるよ。
     1 勝手かって     2 粗末そまつ     3 余計よけい     4 駄目だめ
     
    [62] この村の人は比較的長生きだ。
     1 特別に    2 割合に    3 非常に    4 意外に
     
    [63] 外からやかましい音が聞こえる。
     1 きれいな   2 うるさい   3 へんな    4 よわい
     
    [64] オートバイのオイルを買ってきました。
     1 ぶひん    2 くうき    3 ざせき    4 あぶら
     
    [65] 差し支えがなければ、電話番号を教えてください。
     1 仕方     2 変更     3 問題     4 不平
     


    $$分页$$文字.語彙$$


    問題用紙 
    2008  2級 
    聴解
    (100点 40分)

    2008年 日本語能力試験 2級 聴解スクリプト
     
    問題Ⅰ
    1番 デパートの放送で女の人が話しています。迷子になっている子供はどんな格好をしていますか。
    女性:迷子のお知らせをいたします。二歳くらいの女のお子様を探しています。お子様は白い帽子をかぶり、花柄のシャツを着て、縞模様のズボンをはいています。おこころあたりのお客様はお近くの店員までお知らせください。
    迷子になっている子供はどんな格好をしていますか。
     
    2番 男の人と女の人が電車の席について話しています。どの席の切符を買うことにしましたか。
    男性:どこにする。6人だから……。
    女性:二人ずつ三列でもいいわね。
    男性:そうだな。
    女性:あ。でも、この座席向かい合えるみたいよ。ほら、そうするとこっち側を二列取れば、みんなでトランプもできるじゃない。
    男性:そうだな。そうすると、窓側に二席取れるしな。
    どの席の切符を買うことにしましたか。
     
    3番 女の人が運動会の競技について説明しています。説明と合っているのはどれですか。
    女性:それでは、次の競技について説明します。スタートしたら、最初の障害物は下を通ってください。しばらくすると、二つ目の障害物がありますから、その上を飛び越えてください。最後はバナナやパンなどいろいろな食べ物が糸で吊ってありますから、その中のひとつを口にくわえてゴールしてください。
    説明と合っているのはどれですか。
     
    4番 女の人と男の人が話しています。猫はどこにいますか。
    女性:あ―、あんなとこに猫が寝ている。
    男性:本当だ、ちょっと飲み物を買ってた隙に。
    女性:あそこが暖かいって知ってるのね。頭いい。
    男性:あそこにエンジンがあるからね。屋根よりあったかいんだよ。ああ、昨日洗ったばかりなのに……、足跡だらけだよ。
    猫はどこにいますか。
     
    5番 男の人が店内放送をしています。このスーパーで皿が安く買えるのはいつですか。
    男性:毎度光屋をご利用くださいまして、ありがとうございます。毎週火曜、水曜の88円セールでは冷凍食品、納豆、豆腐など50種類以上の食品が88円となっています。更に、明日第二水曜のみ、二階の日用品が三割引、食器やお鍋などはどうぞこの機会にお求めください。また、来週第三火曜日は電気製品の日です。そちらもどうぞ、ご利用ください。
    このスーパーで皿が安く買えるのはいつですか。
     
    6番 女の人がテレビで体操の説明をしています。息を吐ききったときの姿勢はどれですか。
    女性:え-、今日は腰の痛い方にぜひお勧めしたい体操をご紹介します。まず、上を向いて寝てください。次に、息を吸いながら、両手を頭の上に伸ばし、膝を立ててください。そして、息を吐きながら、ゆっくり腰を持ち上げて。そのままの姿勢で息を全部吐いてください。次に、息を吸いながら、腰を下げます。これを繰り返してください。腰の痛みにたいへん効果がありますよ。
    息を吐ききったときの姿勢はどれですか。
     
    7番 先生が教室で生徒の名前を呼んでいます。この生徒の名前は平仮名でどう書きますか。
    先生:それでは出席を取ります。なかじまけんじ君。
    生徒:先生、僕の名字濁らないんです。
    先生:あ、ごめんなさい。これから気をつけますね。
    この生徒の名前は平仮名でどう書きますか。
     
    8番 男の人がある試験について話しています。話の内容にもっとも合っているグラフはどれですか。
    男性:えー、この試験も今回で無事五回目の実施を終えることができました。それでは受験者数の変化についてご説明いたします。受験者数は毎回順調な伸びを見せております。初回は百名足らずでしたが、今回は千名を超えました。このグラフから見て取れるように、特に四回目の試験で受験者数が急激に増加しました。その理由としましては、受験資格の変更があったためだと考えられます。
    話の内容にもっとも合っているグラフはどれですか。
     
    9番 弟と姉が家族の写真を見ながら話しています。今見ている写真はどれですか。
    弟:見て見て、この間の旅行の写真できたよ。
    姉:あー、私、目、閉じちゃっている。眩しかったからなあ。お父さんは表情がかたいし、お母さんはなんとなく疲れ気味だね。
    弟:うーん、なかなかうまく取れないもんだね。
    今見ている写真はどれですか。
     
    10番 先生が遠足の準備について話をしています。遠足に全員が持っていかなければならないものは何ですか。
    先生:来週の遠足は山に登ります。山の天気は変わりやすいので、レンコートを持ってきてください。それから、山で何かあったときに役に立つので、グループに一つラジオを持ってきてください。もちろん、カメラなどを持ってくるのは自由ですが、荷物はできるだけ軽くするようにしてくださいね。グループの代表には一枚ずつ地図を渡しておきます。それから、もしものときに、助けを呼ぶための笛を全員に配りますので、忘れずに持ってきてください。
    遠足に全員が持っていかなければならないものは何ですか。
     
    11番 女の人と男の人が店を探しながら話しています。探していたお店の看板はどれですか。
    女性:あった、あれじゃない。あそこの看板、「ほんながや」って書いてある。
    男性:うーん、あ、あの白い正方形の看板?こんな遠くからよく見つけたなあ。
    女性:私、目はいいから。
    男性:いいなあ。僕はこれだけ遠いと、お店の名前は何とか読めても、字がダブって見えちゃうよ。
    女性:えっ。あの看板、わざとダブって見えるような書き方してあるんじゃない。となりのお店のと比べたら分かると思うけど。
    男性:あ、本当だ。
    探していたお店の看板はどれですか。
     
    12番 女の人が話しています。女の人はどのようにノートを取ればいいと言っていますか。
    女性:今日は効果的なノートの取り方を紹介したいと思います。必ず日付を入れて、一回の授業で1ページ使ってください。左から三分の二のところに線を引いて、1ページを二つに分けてください。右側には授業で聞いたことを図で書くようにしてください。イメージ化したほうが頭によく入りますからね。そして、左には……。
    女の人はどのようにノートを取ればいいと言っていますか。
     
    13番 男の人がスーツとネクタイの組み合わせについて話しています。さわやかな印象を与えるのはどんな組み合わせだと言っていますか。さわやかな印象です。
    男性:今日は人にいい印象を与えるスーツとネクタイの組み合わせについてお話しします。ええ、まず、無地のスーツに対照的な色の無地のネクタイを合わせると、自信に溢れた力強い印象になります。これに対して、信頼のおける落ち着いた印象を与えるには細い縞のスーツと無地の濃い色のネクタイを組み合わせます。ええ、また無地のスーツに細かい柄のネクタイを合わせると、清潔感のあるさわやかな印象になります。そして、若々しく活動的な印象を与えるのは細い縞のスーツと細かい柄のネクタイの組み合わせです。
    さわやかな印象を与えるのはどんな組み合わせだと言っていますか。
     
    14番 女の人と男の人が話しています。二人はどの名刺を見て話していますか。
    女性:すみません。この注文した名刺、ミスがあるのでやり直していただきたいんですが。
    男性:申し訳ございません。ご注文はどのようなものだったのでしょうか。
    女性:事務所の名前に法律の字が抜けていますし、私の名前はローマ字でも印刷してほしかったんです。それから、ファックス番号も間違ってるんですが。
    男性:申し訳ありません。すぐ作り直させていただきます。
    二人はどの名刺を見て話していますか。
     
    問題Ⅱ
    1番 女の人と男の人が話しています。男の人はどうして怒っていますか。
    女性:ねえねえ、昨日のドラマの最終回、見た。最後にあの二人会えて、よかったね。
    男性:わっわっ、言わないでよ。
    女性:えっ、どうして。
    男性:もう、夕べおれ寝っちゃって。今日、ひろしからDVD借りることになってたのに。
    女性:ああ、そう。じゃ、言わない。
    男性:もう遅いよ。
    女性:そんなに怒らないでよ。
    男の人はどうして怒っていますか。
    1 女の人がドラマの話をしてくれないからです。
    2 女の人がドラマの内容を話したからです。
    3 女の人がDVDを見なかったです。
    4 女の人がDVDを貸してくれないからです。
     
    2番 娘とお母さんが神社で話しています。お母さんは何をお願いしたと言いましたか。
    娘:今年は学校の成績が上がりますように。ねえ、お母さんは何をお願いしたの。
    母:秘密。
    娘:えー、教えて。家族みんなが健康に暮らせるように、とか?
    母:ううん、それも大事なんだけど、今年はねぇ……
    娘:分かった。十キロ痩せて、きれいになるように?
    母:無理よ、そんなの神様でもできっこないわ。お父さんの給料が上がるようによ。
    お母さんは何をお願いしたと言いましたか。
    1 夫の収入が増えることです。
    2 10キロ痩せてきれいになることです。
    3 娘の成績がよくなることです。
    4 家族みんなが健康に暮らすことです。
     
    3番 男の人と女の人が会社で話しています。男の人は昼ごはんの後、まず、何をすると言っていますか。
    男性:ねえ、悪いんだけど、今日は午後から休み取っても大丈夫かな。
    女性:え、どうしたの。
    男性:例の仕事で、今朝四時からお客さんのところに行かされたからさ。もう眠くて眠くて。
    女性:いいけど、でも、この書類、明日出さなきゃいけないんでしょう。
    男性:あっ、そうだ。じゃ、自宅に持って帰って、やるよ。
    女性:ええ、家でやるの。
    男性:うーん、じゃ、昼ごはんの後、ここで一眠りしてからやるか。
    女性:そうね、気持ちよく帰りたいもんね。
    男の人は昼ごはんの後、まず、何をすると言っていますか。
    1 お客さんのところへ行きます。
    2 自宅へ帰ります。
    3 書類を書きます。
    4 会社で少し寝ます。
     
    4番 女の人と男の人が昨日のサッカーの練習について話しています。どうして、小林さんは監督に怒られましたか。
    女性:昨日、小林さん、監督に怒られたらしいよ。
    男性:えっ、どうして。
    女性:練習の時に、小林さんが蹴ったボールが道路のほうに行っちゃって、歩いていた人に当たったんだって。
    男性:えーっ。大丈夫だったの。
    女性:うん、けがはなかったし、監督と小林さんが謝って、許してもらえたみたい。
    男性:よかったねえ。でも、じゃ、なんで。
    女性:ボールを狙った方向に蹴ることぐらいできないのかって。試合も近いのに、それじゃ、いくらまじめに練習してもだめだぁって。
    男性:確かにね。
    どうして、小林さんは監督に怒られましたか。
    1 ボールを狙い通りの方向に蹴れなかったからです。
    2 ボールを人にぶつけたことを謝らなかったからです。
    3 練習中にけがをしたからです。
    4 まじめに練習しなかったからです。
     
    5番 女の人と男の人が話しています。男の人が今日時間がないのはどうしてですか。
    女性:先輩、お忙しいところ、すみません。レポートの内容を見ていただきたいんですが。
    男性:悪いんだけど、余裕がなくてね。明日から学会なんだよ。学会から帰ってからでもいい?
    女性:はぁ。
    男性:国際学会で、英語で発表しなきゃいけないんだ。日本語の原稿を書くのも、すごく時間が掛かって、大変だったんだけど。
    女性:はぁ。
    男性:英語に翻訳してもらった原稿がさっきやっと帰ってきて。これから、発表する練習をしなくちゃいけなくて。レポートのチェックは来週するから。
    女性:はい、分かりました。よろしくお願いします。
    男の人が今日時間がないのはどうしてですか。
    1 発表の原稿を書いているからです。
    2 原稿を英語に翻訳しているからです。
    3 英語で発表する練習をするからです。
    4 レポートをチェックしなければならないからです。
     
    6番 女の人と男の人が話しています。男の人はどうしてパーティーに行きたくないと言っていますか。
    女性:今度のパーティーに行くよね。
    男性:うーん、ちょっと。
    女性:あ、面倒くさいの。
    男性:違うよ。みんなも行くって言ってた。
    女性:私は行くけど、知り合いが少ないと、行きにくい?
    男性:そうじゃないけど。どのぐらい集まるかは聞いている。
    女性:けっこう来るって聞いてるよ。そうか、人の大勢いるのか苦手なんだ。
    男性:そんな。子供じゃないんだから。パーティーの前後に予定が詰まってて、体がきついかなと思ってね。
    女性:うーん、でも、今後の付き合いを考えると出ないわけにはいかないんじゃない。
    男の人はどうしてパーティーに行きたくないと言っていますか。
    1 面倒だからです。
    2 知り合いが少ないからです
    3 人ごみが苦手だからです。
    4 忙しいからです。
     
    7番 男の人と女の人が話しています。男の人は地球温暖化防止のために今日から何をすると言っていますか。
    男性:昨日、テレビで見たんだけど。地球温暖化って深刻なんだね。
    女性:いまごろ、何言ってるの。前から言われていることじゃない。一人一人が毎日の生活の中で、できることから始めなくちゃ。
    男性:あ、木を植えて、二酸化炭素が減るようにするとか。
    女性:まあ、それもいいけど、もっと身近なところから始めたら。買い物のとき、袋を持っていくとか。使い終わったら、すぐ電気を消すとか。
    男性:じゃ、まず今日から電気をつけたまま寝るのをやめるよ。
    女性:あたりまえでしょう!それから、電球を換えるときに、消費電力の少ないものにするといいのよ。
    男性:ふーん。
    男の人は地球温暖化防止のために今日から何をすると言っていますか。
    1 庭に木を植えます。
    2 買い物のときに、袋を持って行きます。
    3 寝るときに電気を消します。
    4 消費電力の少ない電球を使います。
     
    8番 女の人と男の人が商品の売買価格について話しています。商品は一ついくらになりましたか。
    女性:うーん、本来なら一つ1000円のところを一万個ということで、920円まで下げたんですから、これ以上は難しいですね。
    男性:そこを、なんとか。890円とは言いませんが。何とか900円でお願いできませんか。
    女性:十万個であれば、890円までさげることもできないわけではないんですが。一万個じゃ、920円が限界ですね。
    男性:そうですか。分かりました。じゃ、一万個でお願いします。
    女性:ありがとうございます。
    商品は一ついくらになりましたか。
    1 1000円です。
    2 920円です。
    3 900円です。
    4 890円です。
     
    9番 男の人と女の人がロボットを見て話しています。女の人はロボットにどんなことをしてほしいと言っていますか。
    男性:このロボット、お茶を入れて運んだり、部屋の掃除をしたり、人と一緒にピンポンもできるんだって。
    女性:へえ、こういうロボットが家にあるといいね。
    男性:そうだね。山田さん、最近運動不足だって言ってたから、ちょうどいいんじゃない。
    女性:そうね。一緒にテニスしたいな。
    男性:へえ、ピンポンじゃだめなの。
    女性:ピンポンは屋内でしょう。私は外で体を動かすほうがいいの。
    男性:そうか。ぼくはいつでもほしいときに、コーヒーを入れて持ってきてくれたらいいなって思う。
    女性:えー、その前に、自分の部屋、掃除してもらえば。
    男性:まあ、まあ、そうだな。
    女の人はロボットにどんなことをしてほしいと言っていますか。
    1 ピンポンを一緒にしてほしい。
    2 お茶を持ってきてほしい。
    3 テニスの相手をしてほしい。
    4 自分の部屋を掃除してほしい。
     
    10番 女の人と男の人が話しています。男の人はスキー旅行の二日目、どのように過ごしたと言っていますか。二日目です。
    女性:鈴木さん、はじめてのスキー旅行はどうでしたか。
    男性:初日はだんだん滑れるようになるのが、面白くて、夕方までずっと滑ってたんですけどね。次の日起きたら、体中が痛くて。
    女性:あら、それじゃ、二日目は。
    男性:僕はスキーはやめて、旅館でゆっくりしようって言ったんです。でも、子供たちが滑りたいっていうもんで、午前中は妻に行ってもらって。
    女性:午後から滑ったんですか。
    男性:いえ、結局、起き上がれなくて、一日中部屋で。
    女性:あ、たいへんでしたね。
    男の人はスキー旅行の二日目、どのように過ごしたと言っていますか。
    1 一日中スキーをしていました
    2 一日中宿で休んでいました。
    3 午前中だけスキーをしました。
    4 午後だけスキーをしました。
     
    11番 女の人と男の人が会社で話しています。男の人がこのカップを買った理由は何ですか。
    女性:あ、佐藤さんもこのカップ買ったの?
    男性:うん。
    女性:使い捨てじゃないから、環境にもやさしいし、割引もあるし、いいよね。
    男性:割引?
    女性:コーヒーショップにこれ持参すると、20円引きになるでしょう。私、一階のコーヒーショップ、毎日利用するから、すごく助かってる。
    男性:へー、そうなの。知らなかった。
    女性:え、じゃ、どうして買ったの?カップの柄が気に入った?
    男性:いや、ほら、これ冷たいものは冷たいまま、暖かいものは暖かいまま、飲める構造になっているでしょう。会社で使うには便利なんだよね。
    女性:あ、そうだね。
    男の人がこのカップを買った理由は何ですか。
    1 環境にいいからです。
    2 コーヒーが安くなるからです。
    3 カップの柄が好きだからです。
    4 飲み物の温度が変化しにくいからです。
     
    12番 女の人がラジオ番組で相談に答えています。女の人はどうするのが一番いいと言っていますか。
    女性:次は東京都のヤマリンさんからのメールです。「ミキねえさん、こんばんは。いつも楽しく聞いています。ありがとう。ミキねえさんに相談があります。実は、クラスに好きな女子がいるのですが、どうやって、ぼくの気持ちを伝えたらいいか悩んでいます。メールとか、電話なら言えそうですが、直接言う勇気がありません。やっぱり、メールじゃ、だめですか。」うん、メールか、私は手紙のほうがうれしいな。ラブレーター、もらったことないから、ふふふっ、まあ、どうかな。ラジオで相談するぐらい真剣なんだから。直接顔見て、行っちゃえば!それが、一番。頑張れ、ャマリン。
    女の人はどうするのが一番いいと言っていますか。
    1 会って伝える。
    2 手紙で伝える。
    3 メールで伝える。
    4 電話で伝える。
     
    13番 女の人と男の人が会社で話しています。女の人は今日この後どうすることにしましたか。
    女性:お先に。
    男性:お、はやいね。何か予定でもあるの。
    女性:ううん、デパートに寄って、家に帰るだけよ。
    男性:ふーん、ねえ、明日の晩は暇?
    女性:明日?別に予定はないけど。
    男性:ああ、じゃ、タイ料理ごちそうするよ。おいしい店、見つけたんだ。
    女性:へえ、うれしい。タイ料理大好き。
    男性:だろう。辛い料理好きだもんね。で、これやってくれないかな。
    女性:何これ、今から。
    男性:明日の会議の資料なんだけどさ。データの入力が間に合いそうもなくて。
    女性:へえ、デパート閉まっちゃう。
    男性:そのかわり、明日会議が終わったら。
    女性:分かったわよ。
    女の人は今日この後どうすることにしましたか。
    1 デパートに行きます。
    2 会議に出ます。
    3 男の人を手伝います。
    4 男の人と食事に行きます。
     
    これで二級の聴解試験を終わります。
     
     
     
    問題用紙 
    2008  2級 
    読解?文法
    (200点 70分)

    問題Ⅰ 次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。答えは、1?2?3?4から最も適当なものを一つ選びなさい。
     
       日本は、1950年代後半から経済の成長が(注1)いちじるしく、供給がどんどん増加し、国民一人あたりの(注2)所得しょとくも上がってきました。この時期を境にして、需要じゅようと供給のバランスが(注3)逆転ぎゃくてんしました。現在の日本は完全に供給が過剰かじょう、需要が不足している時代です。
       ものをつくる企業きぎょうは①こういうときにどうするでしょうか。なんとか買ってもらって、利益りえきみ出さねばなりません。他の企業に負けないで自分たちのつくった商品を買ってもらうためには、他とちがうこと、いわゆる②差別化をしなければいけません。
       ( ③ )宣伝せんでんが必要になります。新聞の(注4)み広告、(注5)ダイレクトメールテレビといった(注6)メディアから毎日送られてくる(注7)コマーシャルを見ると④わかります。コマーシャルを熱心にする商品ほど消費者のとりあいがはげしい商品といってよいでしょう。
       供給過剰状態じょうたいを(注8)解消かいしょうするには、需要を作り出せばよいわけです。ふつうの状態では消費者が100のものを消費するところを、いろいろな工夫によって120とか150とか、場合によっては、200も300も消費者が使うように(注9)仕向しむけます。あるいは、10年間使えるものを、2年、3年で新しいものに買い替えたいと思うようにもってゆきます。
       こうして消費者が買った商品がいずれごみになるわけですから、ものをつくること?売ること、そして買うこと?使うことはごみを出すことになります。⑤供給過剰を解消しようとする経済活動がそのままごみを増やす(注10)行為こういになっているわけです。
       しかし、それだけではありません。商品を買うと、いっしょについてくるものがあります。包み紙や入れものです。(注11)デザイン、形や色を工夫して、それ自体じたいで消費者の目をひくようにされています。商品の中身ではなく、外見がいけんでちがいを生み出そうとする生産者の努力が、ごみを増加させているのです。供給に対し、需要を増やそうとして実際それに成功しているのは( ⑥ )です。ごみを増やす(注12)主導権しゅどうけんをとっているのは( ⑦ )ではなく( ⑧ )といえるでしょう。
                       (八太昭道『新版 ごみから地球を考える』による)
     
    (注1)いちじるしく:ここでは、非常に大きく
    (注2)所得しょとく:収入
    (注3)逆転ぎゃくてん:反対になること
    (注4)み広告:新聞などにはさまれている広告
    (注5)ダイレクトメール:郵便などで直接届く広告
    (注6)メディア:伝える手段、方法
    (注7)コマーシャル:テレビやラジオなどの放送を使って行う広告
    (注8)解消かいしょうする:なくす
    (注9)仕向しむける:そのようにさせる
    (注10)行為こうい:行い、行動
    (注11)デザイン:ここでは、模様もようや字の形、がらなど
    (注12)主導権しゅどうけんをとる:中心になってものごとを動かす
     
     
    問1 ①「こういうとき」とはどういうときか。               [1]
    1 生産が多すぎて、消費が少ないとき
    2 生産が少なすぎて、消費が多いとき
    3 生産も消費も多すぎるとき
    4 生産も消費も少なすぎるとき
     
    問2 ②「差別化」とあるが、どういうことか。               [2]
    1 他の企業きぎょうに負けないようにすること
    2 他の企業の商品を軽く見て悪口わるくちを言うこと
    3 他の企業の商品との違いを出すこと
    4 他の企業の商品を買わせないこと
     
    問3 ( ③ )に入る最も適当な言葉はどれか。              [3]
    1 しかし
    2 さて
    3 なぜなら
    4 そこで
     
    問4 ④「わかります」とあるが、何がわかるのか。             [4]
    1 他の企業に商品に勝つには、宣伝せんでんが必要であること
    2 メディアから毎日コマーシャルが送られてくること
    3 企業は利益りえきを生み出さなければならないこと
    4 日本は需要じゅようと供給のバランスが逆転ぎゃくてんしていること
     
    問5 ⑤「供給過剰かじょうを解消しようとする」のは、どれか。           [5]
    1 消費者
    2 企業きぎょう
    3 コマーシャル
    4 メディア
     
    問6 (  )(  )(  )に入る言葉として、最も適当なものはどれか。[6]
    1 ⑥企業  ⑦生産者 ⑧消費者
    2 ⑥生産者 ⑦企業  ⑧消費者
    3 ⑥消費者 ⑦消費者 ⑧生産者
    4 ⑥生産者 ⑦消費者 ⑨生産者
     
    問7 筆者は、どのような行為こういがこみを増やすと考えているか。         [7]
    1 消費者がものを長く使う行為
    2 企業が供給をつくり出す行為
    3 企業が需要じゅようをつくり出す行為
    4 消費者が供給を工夫する行為
     
     
     
    問題Ⅱ 次の(1)から(3)の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして最も適当なものを1?2?3?4から一つ選びなさい
     
    (1)    
    (注1)六本木ろっぽんぎを歩いていた。夜のことだった。
       私は、(注2)デイトをしていたのだった。お食事をしたあと、私たちは(注3)ブラブラと人通りの多い道を歩いていた。そんな六本木も、一寸ちょっとした裏通りに入ると、急に人が少なくなって静かになる。そのとき、私は、道路に置いてある(注4)ポリバケツに、頭をつっこんでいる小さい(注5)ペンギンを見た。
       「あら、ペンギン!」
       私は、それまで、多少、静かな調子で話していたのに、びっくりしたので、思わず叫んでしまった。
       「なんて珍しいの?六本木にペンギンがいて、ポリバケツをのぞいているなんて!」
       一緒に歩いていた男の人は、私を(注6)チラリと見ると、静かに、こういった。
       「あれは、確かにペンギンに見えます。でも、こんな六本木の交叉点こうさてんの近くに、ペンギンがいると思いますか?」
       そういわれて、よく見ると、それは、全くペンギンと同じ色わけの、ねこだった。私たちの話し声を聞いて、ペンギンが頭をあげたら、耳やヒゲが見えたので、私にも、それは、ペンギンじゃないと、わかったのだった。①がっかりしてる私に、デイトの相手の男の人は、いった。
       「おどろくときは、やっぱり、よく見てから驚くようにしたほうがいいね。人さわがせになるからね」
       いま考えれば、それは親切な(注7)忠告ちゅうこくだった。
       でも私は(だって、ペンギンとしか見えなかったんだもん!)と、気を悪くしていた。だから、③私は(注8)反撥はんぱつして、こういった。
       「じゃ、こういえば良かったの?“あら、あそこのポリバケツに頭をつっこんでいるものは、まるでペンギンのように見えますが、この辺りにペンギンがいるはずがないんだから、よく見てみましょう。見たら猫ですけど、ペンギンと同じの、黒と白の色わけの猫なんで、わあ、おどろいた!”って?」
       その人とは、④そのままになってしまった
                            (黒柳徹子『トットの欠落帖』による)
     
     
    (注1)六本木ろっぽんぎ:東京にあるにぎやかなまち
    (注2)デイト:デート
    (注3)ブラブラと:特に目的もなくのんびりと
    (注4)ポリバケツ:プラスチックのバケツ
    (注5)ペンギン:南極などにいる、黒と白の飛べない鳥
    (注6)チラリと見る:ちょっと見る
    (注7)忠告ちゅうこく:ここでは、注意
    (注8)反撥はんぱつして(普通「反発はんぱつして」と書く):おとなしく従わないで反抗はんこうして
     
     
    問1 ①「がっかりしてる」とあるが、どうしてそう感じたのか。       [8]
    1 ペンギンではないとわかったから
    2 デートをしている男性に言われたから
    3 男性をおどろかせてしまったから
    4 ねこをペンギンと言ってしまったから
     
    問2 ②「いま考えれば、それは親切な忠告ちゅうこくだった」とあるが、何が「親切」だったと思うのか。                              [9]
    1 男性がペンギンではなく猫だと教えてくれようとしたこと
    2 男性が私の欠点をなおしてくれようとしたこと
    3 男性が私にわかるようにやさしく言ってくれたこと
    4 男性がていねいに礼儀れいぎ正しく言ってくれたこと
     
    問3 ③「私は反撥はんぱつして」とあるが、何に対して反発はんぱつしたのか。        [10
    1 男性の間違い
    2 男性の言葉
    3 自分の間違い
    4 自分の言葉
     
    問4 ④「そのままになってしまった」とは、どういうことか。        [11
    1 その男性に反発はんぱつしなくなった。
    2 その男性から忠告ちゅうこくをされることがなくなった。
    3 その男性とペンギンの話はなくなった。
    4 その男性とはもう会わなくなった。
     
     
     
    (2)17才の高校生です。人間関係のことについて相談します。
       私はきらわれているのではないかと思うと、①そう思っていそうな相手から何とかして好かれたいと考えてしまいます。男性にも女性にも、大して自分が関心をもっていない人に対しても、②そう思うのです。
       このため、その相手ともっとコミュニケーションをとろうとして③しつこくなってしまったり、思ってもいないことを言ったりしてしまいます。
       いつも同じことをり返しては、その度に(注1)後悔こうかいし、最近では考え込むことが多くなりました。
    性格は明るくて、友達も多い方ですが、中学時代に友人に少し仲間はずれにされたことがあり、それでずっと悩んできました。みんなに好かれようとするのは、④そのせいかもしれません。
       こんな「(注2)マイナス思考しこう」の考え方を変えるにはどうすればいいのでしょうか。
                                    (東京?A子)
                          (藤原正彦『藤原正彦の人生案内』による)
     
    (注1)後悔こうかいする:やむ
    (注2)マイナス思考しこう:悪い方へ考えること
     
     
    問1 ①「そう思っていそうな相手」とはどう思っていそうな人か。     [12
    1 私をきらっていない。
    2 私が嫌っていない。
    3 私を嫌っている。
    4 私が嫌っている。
     
    問2 ②「そう思う」とはどう思うのか。                 [13
    1 相手に好かれたい。
    2 相手を好きになりたい。
    3 相手に関心を持ちたい。
    4 相手にしつこくしたい。
     
    問3 筆者はなぜ③「しつこくなってしまったり、思ってもいないことを言ったりして」しまうのか。                           [14
    1 自分は性格が明るく、友達も多い方だと思っているから
    2 同じことをかえしては後悔こうかいし、考え込んでしまうから
    3 何とかして好かれたいと思って、もっと話をしようとするから
    4 人間関係について、だれかに相談しようと思っているから
     
    問4 筆者が④「そのせい」と考えていることはどのようなことか。     [15
    1 性格が明るく、友達も多い方だということ
    2 関心をもっていない人からも好かれようとすること
    3 もっと話をしようとして、しつこくなってしまうこと
    4 仲間はずれにされたことをずっと悩んできたこと
     
     
     
    (3)①やりたい仕事を見つける方法は簡単です。「自分が今やっている仕事を一生懸命いっしょうけんめいやる」、それでよいのです。そうすればまず、それがやりたい仕事なのか、やりたくない仕事なのかがわかります。
       もしやりたくないと判断しても、すぐに辞めるのは(注1)禁物きんもつです。一生懸命やっているうちに(注2)成果せいかを出てくれば、それがやりたい仕事に変わってくるからです。やりたくない、面白くないと思っても、②最低3年は続けてください。その積み重ねが「(注3)天職てんしょく」に結びつくのです。
       それだけやっても、どうしても面白さを(注4)いだせないこともあるかもしれません。しかしその場合、その仕事に関連した技術は身につきます。知識も身につきます。ただし、いい(注5)加減かげんにやっていたら、何も身につきません。(注6)ましてやすぐに辞めたら、得るものなど一つもないままに終わってしまいます。
    (鷲田小彌太『すぐに使える! 哲学 恋愛、仕事から生と死の問題までスッキリ解決!』による)
     
    (注1)禁物きんもつ:してはいけないこと
    (注2)成果せいか:得られたよい結果
    (注3)天職てんしょく:その人に最も合った職業
    (注4)いだす:見つける
    (注5)いい加減かげんに:深く考えず無責任に
    (注6)ましてや:さらに言えば
     
    問1 ①「やりたい仕事を見つける方法」について、筆者はどう述べているか。 [16
    1 3年続けて大きな成果せいかが出れば、それが「天職てんしょく」だとはっきりする。
    2 目の前の仕事を一生懸命いっしょうけんめいにすれば、それがやりたい仕事かどうかわかる。
    3 やりたくない仕事を辞めれば、本当にやりたい仕事が見えてくる。
    4 その仕事の知識が身につけば、やりたい仕事になっていると感じられる。
     
    問2 どうして筆者は、仕事を②「最低3年は続けてください」と言っているのか。[17
    1 3年働かなければ、一生懸命いっしょうけんめいにその仕事をしたとは言えないから
    2 成果せいかが出てきてやりたい仕事になるのに、3年はかかるから
    3 3年の積み重ねがなければ、やりたい仕事ではないから
    4 仕事というものは、最低3年はしなければならないから
     
    問3 面白さをいだせなかった仕事でも、どんないいことがあると筆者は言っているか。 
                                         [18
    1 その仕事に関係した技術や知識は身につく。
    2 これが「天職てんしょく」だという判断が得られる。
    3 仕事をいい加減かげんにしてはいけないことがわかる。
    4 続けなくてよかったという気持ちになれる。
     
     
     
    問題Ⅲ 次の(1)から(5)の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして最も適当なものを1?2?3?4から一つ選びなさい。
    (1)さて、ここであなたに質問です。1時間の話と3分間の話では、どちらが難しいでしょう。このような質問をすると、ほとんどの人が1時間と答えます。
       しかし、これはまったく逆です。実は短い話ほど難しいのです。(注)かりに1時間、話をするのに1日の準備が必要だとすれば、3分の話であれば、1週間から10日は準の時間が必要だ、と言われるくらいです。
       なぜなら、長い話は時間に余裕よゆうがありますから、多少横道よこみちにそれたり、エー、アノーなどという言葉癖ことばくせが出ても、内容がよければカバーすることができます。            
                     (金井英之『人前で3分、あがらずに話せる本』による)
    (注)かりに:もしも
     
    問い】 なぜ短い話ほど難しいのか。                   [19
      1 短い話は、短ければ短いほど横道よこみちにそれやすいから
      2 短い話は、内容がよくても言葉癖ことばくせをカバーできないから
      3 短い話は、話す時間に余裕よゆうがなく上手に作るのが大変だから
      4 短い話は、準備の時間があまりとれないので急いで考えるから
     
     
     
    (2)(注1)メディアや大人たちは、みんなに夢を持たせようとする。そうなると、夢を語れない人は(注2)肩身かたみが狭くなっていく。でも、ぼくはそういう空気はあまり好きではない。どうしてみんな、「夢を持て」と言うのか。冷静にしてくれる(注3)メッセージがあまりに少ない。
       僕は小学校のころに読んだ本で印象的な内容のものがあった。「将来プロ野球の選手になりたい」という子供の疑問に対して、著者が冷静に答えているのである。
       「たしかに夢を持つのはいいけれど、プロ野球選手になれるのは同年代で100人もいないし、そのうち毎試合出ている人は10人から20人くらい。100万人の中で野球のうまい(注4)上位20人になれますか?」
                      (山本直人『20代会社員の疑問 いま、働くこと』による)
     
    (注1)メディア:新聞、テレビ、雑誌など
    (注2)肩身かたみが狭い:恥ずかしくて、その場にいづらい
    (注3)メッセージ:呼びかけ
    (注4)上位20人:1位から20位までの20人
     
     
    問い】 筆者が読んだ本の内容に合っているものはどれか。         [20
     
      1 夢さえ持てば、だれでもプロ野球選手になれることを理解してほしい。
      2 プロ野球選手程度の夢では、あまりに小さすぎるのではないか。
      3 冷静になることによって、夢を持つのはよくないと気づくべきだ。
      4 大きな夢を持つあまり、現実的な判断ができなくなってはいけない。
     
     
     
    (3)サービスというのは本来、相手を喜ばせるためのものである。しかし同時に、こち
    らにも喜びが生まれてこなければいけない。相手が喜べば、こちらも人間の自然な感情としてうれしくなる。この喜び喜ばれる中にこそ(注1)しんのサービスがある。「この間お届けした商品はいかがですか」と(注2)うた時、「とても便利で助かっています。いい品物をありがとう」とお客さまが答えくれる。この言葉に(注3)無上むじょうの喜びを感じた時、初めて真のサービスができたと言えるだろう。
     
              (江口克彦『[新装版]部下の哲学 成功するビジネスマン20の要諦』による)
     
     
    (注1)しんの:本当の
    (注2)うた:質問した、たずねた
    (注3)無上むじょうの:これ以上ない
     
    問い】 筆者は「しんのサービス」とはどのようなものと考えているか。    [21
     
      1 お客さまに、「ありがとう」の言葉を言わせることができるもの
      2 相手にも喜んでもらい、それを自分の喜びとして受け取れるもの
      3 サービスを受けた相手が、無上の喜びを感じてくれるようなもの
      4 届けた商品が相手の役に立っていると、はっきり感じ取れるもの
     
     
     
    (4)不思議なことがある。
      見るからに勉強している、練習している受験生やスポーツ部員に比べ、それほど勉
    強しているように見えない、あるいは練習しているように見えない受験生やスポーツ部
    員のほうが、より高度な試験に受かったり、活躍かつやくしたりする。
      なぜ、そうなるのだろう。前者は勉強や練習を特別なことと位置づけているのではな
    いか。後者は当たり前のこととして、日常生活の(注)一環いっかんとして取り組んでいるのではな
    いか。日常、肩に力を入れて暮らしている人はあまり活躍できない。
             
                        (国友隆一『帝国ホテル 王道のサービス』による)
     
    (注)一環いっかん:一部
     
    問い】 筆者によると、高度な試験に受かったり活躍かつやくしたりする人はどんな人か。[22
      1 常に全力で努力し、勉強や練習に必死になって取り組んでいる人
      2 高度な試験に合格するように、特別な勉強を日常的に取り入れている人
      3 勉強や練習を特別なこととは考えず、日常生活の中で普通に行っている人
      4 ほかの人から見ても、がんばっていると判断されるような生活を送っている人
     
     
     
    (5)下のグラフは、1971年度と2007年度に行われた調査での「会社を選ぶときどんなことを最も重視じゅうししたか」という質問に対する新入しんにゅう社員の答えをまとめたものである。
     
     
    (グラフは社会経済生産性本部と日本経済青年協議会「平成19年新入社員(3.849人)の『働くことの意識』調査結果」〈http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/lrw/activity000821/attached.pdf〉2007.7.14取得による)
     
    (注1)個性こせい:他とは違っている性質
    (注2)かせる:活用できる、うまく使える
    (注3)やむなく:しかたなく
    (注4)グランド:運動場
    (注5)福利厚生ふくりこうせい:会社が社員と家族の生活を豊かにするために作った制度や設備など
    (注6)充実じゅうじつ:内容が豊かなこと
     
     
     
    問い】 グラフの説明として最も適当なものはどれか。           [23
     
      1 この間の変化を見ると、「会社の将来を考えて」が最も大きく減少げんしょうしている。一方、 
        最も増加しているのは「自分の能力、個性こせいかせるから」である。また、次に伸びが目立っているのは「技術が覚えられるから」である。
      2 この間の変化を見ると、「会社の将来を考えて」が最も大きく減少している。一方、
        最も増加しているのは「技術が覚えられるから」である。また、次に伸びが目立っているのは「自分の能力、個性が生かせるから」である。
      3 この間の変化を見ると、「会社の将来を考えて」が3分の1に減少している。一方、「自分の能力、個性が生かせるから」は最も大きく増加している。また、次に伸びが目立っているのは「仕事がおもしろいから」である。
      4 この間の変化を見ると、「会社の将来を考えて」が3分の1に減少している。一方、「自分の能力、個性が生かせるから」は最も大きく増加している。また、次に伸びが目立っているのは「一流会社だから」である。
     
     
     
     
     
    $$分页$$読解.文法$$
     
     
     
     
    2008年日本語能力試験 2級文字?語彙 参考答案
     
    問題Ⅰ
    問1
    問2
    問3
    問4
    問5
    10
    11
    12
    13
    14
    問6
    問7
     
    15
    16
    17
    18
    19
    20
     
     
     
    問題Ⅱ
    問1
    問2
    問3
    問4
    問5
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    問6
    問7
    問8
    問9
    問10
    31
    32
    33
    34
    35
    36
    37
    38
    39
    40
     
    問題Ⅲ
    41
    42
    43
    44
    45
    46
    47
    48
    49
    50
     
    問題Ⅳ
    51
    52
    53
    54
    55
     
    問題Ⅴ
    56
    57
    58
    59
    60
     
    問題Ⅵ
    61
    62
    63
    64
    65
     
     
     
     
                     新世界日语教研组提供
     
     
     
     
    2008年日本語能力試験 2級聴解 参考答案
     
    問題Ⅰ
    10
    11
    12
    13
    14
     
    問題Ⅱ
    10
    11
    12
    13
     
     
     
     
     
    2008年日本語能力試験 2級読解?文法 参考答案
     
    〈読 解〉
    問題Ⅰ
     
    問題Ⅱ
    (1)
    (2)
    (3)
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
     
    問題Ⅲ
    (1)
    (2)
    (3)
    (4)
    (5)
    19
    20
    21
    22
    23
     
     
    〈文 法〉
    問題Ⅳ
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    32
    33
    34
    35
    36
    37
    38
    39
    40
    41
    42
    43
     
     
     
    問題Ⅴ
    44
    45
    46
    47
    48
    49
    50
    51
    52
    53
     
    問題Ⅵ
    54
    55
    56
    57
    58
     
    (你正在阅读“日语能力考试2级真题及答案”,查看更多:青岛日语能力考资料,查看最新:教育资讯
相关课程
学校课程上课地点开班日期优惠价
·[樱花国际日..]商务日语培训 青岛商务日语培训学校青岛樱花日语培训学校预约开班电话咨询
·[樱花国际日..]青岛日语0-N2签约班-青岛日语0-N2考前培训崂山樱花日语培训学校预约开班电话咨询
·[青岛日韩道..]JLPT考试培训(日本语能力考试)青岛日韩道培训学校..滚动开班电话咨询
·[青岛日语口..]樱花日语n2培训费多少钱青岛樱花日语学校滚动开班电话咨询
·[樱花国际日..]日语能力考试培训课程 [全日制]青岛樱花日语培训学校滚动开班电话咨询
·[樱花国际日..]日本大学留学直通车-青岛留学日语预科培..青岛樱花日语培训学校预约开班电话咨询
·[樱花国际日..]青岛全日制日语0-N1签约培训 青岛樱花全..青岛樱花日语培训学校滚动开班电话咨询
·[樱花国际日..]青岛日语N1考前培训 青岛日语能力考试培..崂山樱花日语培训学校滚动开班¥1580
·[青岛日韩道..]日语中级考试强化培训青岛日韩道培训学校..预约开班电话咨询
·[青岛日韩道..]零基础日语N5级别培训崂山日韩道外语学校预约开班电话咨询
·[樱花国际日..]青岛J.TEST日语A-D辅导 青岛日语等级考培..崂山樱花日语培训学校预约开班电话咨询
·[青岛樱花日..]jlpt日语能力考辅导 青岛日语能力考前辅..青岛樱花日语学校(..预约开班¥3880
·[青岛樱花日..]日语听力口语强化课程 青岛新世界日语培..青岛樱花日语学校(..预约开班电话咨询
·[青岛樱花日..]中级日语听说N4-N2 青岛新世界日语口语培训青岛樱花日语学校(..预约开班电话咨询
·[青岛樱花日..]青岛日语N3考前辅导青岛樱花日语学校(..预约开班电话咨询
·[青岛樱花日..]青岛日语中级N4至N2辅导课程青岛樱花日语学校(..预约开班¥5380
分享到:
0532-80931532
咨询:在线咨询 
新闻分类列表
一周教育新闻点击排行
   Copyright © 2004-2022 edulife.com.cn All rights reserved. 青岛世纪天创文化传播有限公司 版权所有  关于我们  联系我们:0532-80931532